就活や職場に不安や悩みのあるあなたが、2か月で月10万円の収益を上げ、趣味の時間を増やしたり、好きなように旅行に行って、さらに自宅で働けるようになる方法

大学2年のたなさんです👦僕はビジネス経験なし、ゲーム廃人な大学生でした👦しかし、就活の不安やゲームをし続ける虚無感から解放されるため、ビジネスに興味を持ちます😣プログラミングを始めるも一瞬で断念😢そんな時、ある人と出会い人生が一転❕教えの通りに取り組むと瞬く間に収益が😲‼就活や職場に不安・悩みがある、何か価値のあることをしたいと思う人は少なくないはず。そんな人にぜひこのブログを読んでいただきたいです!次はあなたが変わる番!!このブログがきっかけになれば幸いです😸

【イヤホン最強説】

f:id:tanaka0604y:20200620135418j:plain



音声こそ最強!!

 

 

 

こんにちは、❞たなさん❞です!

 

 

 

学校の授業でも

英語の勉強でも

ビジネスにおいてもそうなんですが

やっぱり音声学習って最強だと思うんですよ。

 

この音声学習を

100%効率良く使いこなせれば

確実に知識の習得率も上がりますし

 

 

 

その結果、

あなたの今後の成果も爆発的に上がると

思います。

 

 

ぜひ、この記事を通して

音声学習の魅力に気づき

そこからあなたの今後の活動に

大躍進をもたらせることを期待しています。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

活字がきついんだよな・・

 

f:id:tanaka0604y:20200620134252j:plain

 

で、まず音声学習について

 

語りつくす前に

 

僕がなぜ?音声学習に惚れ込んだのか。

 

 

 

そのストーリーをお話していけたらと

 

思います。

 

 

 

時はさかのぼること

 

10年前。

 

 

 

当時、小学校5年生。

 

 

 

 

この時、僕は

 

小学校の図書館に行き、たくさん本を読んでいました。

 

それまではそこまで本が好きじゃなかったのに。

 

 

そのモチベーションがどこから来たかというと、

 

スタンプカードです。

 

 

そのころ、小学校の図書館が本を読むと

 

スタンプを押してくれるという企画をやっていて

 

狂ったように図書館に行っていました。

 

ここまでは、本を結構読む子どもでした。

 

 

しかし、中学校に上がってからは

 

ほとんど本を読まなくなってしまいました。

 

 

小学生の頃は、スタンプを目的に本を読んでいたので

 

それがなくなって、面白くなくなったのと

 

中学の図書館がなんか少し入りにくかったのが

 

理由だと思います。

 

 

 

ここから、中学高校と本をほとんど読まず

 

いつからか本を読むのを苦手に思っていました。

 

 

 

どんどん

 

本から情報を取り入れることを

 

拒むようになってしまいました。

 

 

 

 

音声との出会い

 

f:id:tanaka0604y:20200620134125p:plain

 

そんな感じで

 

本を読むのを拒んだので

 

とにかくYouTubeで動画を

 

見まくってたんですよ。

 

 

 

ただ、あれって

 

Wi-Fi使わないと通信制限来るし

 

映像見ながらじゃないと分からないこともあるから

 

満員電車とかだとあんまり使えないんですよ。

 

 

 

そんな中

 

ある動画に出会いました。

 

 

 

その動画は

 

ラジオ形式で全く映像がなく

 

ただただ音声だけ流れてきていた。

 

 

「これだわ笑」

 

 

そこから僕の輝かしい音声学習ライフが

 

スタートしました!

 

 

 

音声のメリット①

 

f:id:tanaka0604y:20200620135541j:plain

 

で、まあこんな感じで

 

僕は音声学習に惚れ込みました。笑

 

 

いろいろ理由が不純なんですけど

 

ただ、不純でもこれを活用できるようになった今は

 

めちゃくちゃ効率UPしました。

 

 

 

 

まず、音声の良いところは

 

場所や時間を問いません。

 

 

読書だと

 

基本的に明かりがないと

 

見ることが出来ません。

 

 

 

最近だと

 

電子書籍も出てきましたが

 

あれでも満員電車とかだと

 

普通に邪魔になります。

 

 

 

それに比べて音声は

 

イヤホンを付けて

 

ただただ聞くだけなので

 

暗かろうが人混みだろうが大丈夫。

 

 

 

これが本当に強い。

 

 

 

 

 

会社員で仕事が忙しかろうが

 

そんな言い訳が出来なくなるのが

 

この音声学習のいいところなんです。

 

 

 

分かりましたか?

 

どれだけ忙しかろうと

 

イヤホンを付けて音声再生させたら

 

学習できるんです。

 

 

 

(ちゃんとやってください。)

 

 

 

音声のメリット②

 

f:id:tanaka0604y:20200620135917j:plain

 

で、二つ目の利点。

 

 

 

もちろん一つじゃとどまらないですよ?

 

 

 

二つ目は、

 

自然にインプット&アウトプットができる

 

ということです。

 

 

 

 

音声学習っていうのは

 

もちろん情報をインプットする目的で

 

活用することが多いですが

 

 

 

実は、その中でも

 

アウトプットを同時に行える

 

優れモノなわけです。

 

 

 

実際、知識をしっかりと定着させるためには

 

インプットとアウトプットを

 

バランスよく行うことが

 

大切になります。

 

 

 

 

で、音声学習の場合

 

ただただ流れてくる声を聴くだけで

 

情報が頭に入ってきます。

 

 

 

 

それに加えて、流れてくる音声を

 

しっかりと頭に落とし込むには

 

めちゃくちゃ考えながら

 

情報を拾わなければいけないんです。

 

 

 

そうすると

 

頭の中で情報をぐるぐると

 

回していくので

 

自然とアウトプット

 

 

 

つまり、復習が徹底される

 

わけなんですよね。

 

 

 

 

これが強いんですよ。

 

マジで。

 

 

 

だって、普段から

 

「よっしゃ復讐しよう!!」

 

って思える人なんて

 

いないじゃないですか。

 

 

 

 

僕たち人間は

 

同じことを繰り返しやると基本的に飽きます。

 

 

 

 

そして、新しいことを始めると

 

めちゃくちゃテンションが上がります。

 

 

 

というのも

 

新しいことに触れると脳からドーパミンが分泌されて

 

モチベやテンションが爆上げすると

 

脳科学的に証明されているんです。

 

 

 

 

 

だから、子どもは

 

いつもテンションが高い。

 

 

 

だって、毎日が新しいものだらけだから。

 

 

 

 

話がそれましたが

 

だから、普段から復習することがないので

 

アウトプット不足になり

 

結果、知識が定着しないと。

 

 

 

 

まあ、本当に意識しないと

 

復習ってできないわけですが、

 

やっぱりそれを補ってくれるのが

 

音声学習です。

 

 

 

 

そこがまた、音声の強みなんですよね。

 

 

 

 

音声のデメリット

 

f:id:tanaka0604y:20200620140018j:plain

 

まあ、ただ物事

 

メリットもあればデメリットも

 

あります。

 

 

音声のデメリットとしては

「聞きこむとそれだけマインドが変わる」

という事です。

 

 

 

 

別にこれはメリットと表裏一体みたいなところなんですが

そもそもの取り入れる情報や知識が

クソだったらその時点で終了してしまいます。

 

 

情報が良かろうが悪かろうが

定着してしまうのが音声学習です。

 

 

 

だから、聞いていく音声を

しっかりと定めるのは大切ですよ。

 

 

それが今後のあなたの全てを決めてしまうといっても

過言ではないくらいなので。

 

 

自分が

「この人!!」

って思えるメンターが出来たら

とにかくその人の音声だけを聞きまくること。

 

 

 

他の音声を聞いてしまったら

効果は半減になってしまうんで。

 

 

というのも

サッカーを上達したいと思って

 

 

Aチームの監督と

Bチームの監督と

Cチームの監督の三人から話を聞いても

 

 

それぞれ考え方や価値観、練習スタイルが

違うわけなので


Aチーム→30%

Bチーム→30%

Cチーム→40%


くらいの割合でしか

スキルは身についていかないんです。

 

 

 

全部中途半端になってしまうんです。

 

 

極端な例でしたが

言ってしまえば、それと同じなので

とにかく一人にメンターを定めたら

その人の以外の情報は遮断すること。

 

 

これを徹底してください。

 

 

 

そりゃ時には

「隣の芝生は青く見える」みたいなことは

あります。

 

 

 

というかビジネスをやっていたら

そんなことはしょっちゅうです。

 

 

それでも一つの情報、一人のメンターを

貫いた先には必ず望む成果っていうのは

得られるわけなんで。

 

 

ぜひぜひ、その辺を抑えていただけたらと

思います。

 

 

 

最後に

 

f:id:tanaka0604y:20200620140116j:plain

 

いかがでしたか?

 

 

 

もしこれを見て音声学習に興味を持ったのなら

 

すぐに実践してみてください。

 

 

 

さらに音声学習のすばらしさを感じるはずです。

 

 

 

それではまた👋